高創 株式会社 の日記
-
階段リモデル工事
2013.01.21
-
今日は、夜から又、雪が降るとの予想です。明日、道路が渋滞しない事を願うばかりです。
M邸階段リモデル工事です。水回りも居室もほぼ、リフォームしているお宅です。他の部屋に比べてしまうと、階段の古さが目立っ…

-
洗面所改修工事②
2013.01.19
-
寒いですね・・・でも、今日の朝焼けはとても綺麗でした。
白地に黄色の花柄で、とても明るくなりました。 洗面化粧台は外してみると、給水と排水の位置が右側ギリギリで、壁に寄せる事ができなかったようです。移設し…

-
洗面所改修工事
2013.01.18
-
今日は、北風も強くてとても寒い朝でした。
いよいよ受験シーズンのピークですね。そして、大学生も試験期間中ですね。働き出すと勉強はなかなか出来ないので、勉強だけ出来る時期を有り難く受け止めて貰いたいです。
…

-
和室改修工事②
2013.01.17
-
今日は天気が良くなりそうです。でもとても寒いです。車のガラスも凍ってました。
和室の既存壁にベニヤ下地貼して、クロス貼で仕上げました。繊維壁に左官塗でクロス下地を作る方法もありますが、仕上がりに関しても…

-
和室改修工事
2013.01.16
-
昨日は都内に仕事で、現場まわりでしたが、一昨日の雪の影響で、大渋滞でした。
東京の交通網は、大雪でいつも混乱しますね。
今日はやっと落ち着いたようです。
M邸和室改修です。昔ながらの繊維壁なので、部分的にポ…

-
木造アパート改修工事台所②
2013.01.10
-
今日は、薄曇りの朝でした。 夕方からは、かなり冷え込みが厳しくなりそうです。
流し前は掃除しやすいように、パネル貼にしました。 給湯の配管をして、混合水栓をとりつけ、小型湯沸かし器は撤去。
スッキリと明るくな…

-
木造アパート改修工事台所
2013.01.09
-
今日は朝 いつもより寒くなかったです。でも北海道は物凄い寒さですよね・・・
昨年からの現場の続きです。
台所も流し前が、繊維壁の為、掃除しようにも出来ない状態で、リフォームのやり甲斐があります。

-
2013年 明けましておめでとうございます。
2013.01.07
-
新しい年がスタートしました。今年も宜しくお願いします。
今週は、冬晴れで、寒い日が続きそうです。 現場も年明けから、始まりますので、気を引き締めて参りたいと思います。
今年も、現場の様子などを日記更新してい…

-
2012年 最後
2012.12.29
-
今年、最後の仕事日です。
今年、お世話になった方々、ご協力いただいた方々、そして、当社にリフォーム工事を依頼されたお客様 ありがとうございます。感謝いたします。又、来年も良い仕事が出来るように、日々努力し…

-
赤坂プリンスホテル
2012.12.28
-
今日も寒いです。 午後から夕方は雨になりそうです。
首都高から撮った赤坂プリンスホテルです。上階から少しずつ解体していて、だいぶ縮んで来ました。日本人らしい解体方法ですよね。
当社の忘年会は、今日です。駆け…
