高創 株式会社 の日記
-
上北沢レストラン
2013.02.06
-
朝から予報通りの雪です。 でもそんなに積もらなくて、一安心です。現場への車移動が滞ると、後々の工程にもひびくので、雪は勘弁してもらいたいですね・・・
世田谷のレストラン新装工事です。店舗内装工事も時々やら…

-
高幡不動
2013.02.05
-
又 明日から寒くなりそうです。今日はまだ、日射が暖かいです。
日野方面の現場に行ったついでに、高幡不動に参拝して、社運隆昌 を願って来ました。
節分の終わった日でしたので、閑散としていました。
昨日は賑やかだ…

-
店舗手すり取付工事③
2013.02.04
-
今日は、平年に比べて、暖かいです。でもまだまだ、寒い日が繰り返し来るのでしょうね・・・
手すり取付完了です。フラットバーで、本体を作成して、手のかかる部分は、木製です。
少し手すりがあるだけで、感じも変わ…

-
店舗入口手すり取付工事②
2013.02.01
-
今日は、暖かくなるようです。明日は20度になるかもしれないと!三寒四温の時期になってきましたね。体調に気をつけないと。油断大敵です。
フラットバーで、鉄骨加工の特注品です。手すりがあるだけで、安心感があ…

-
店舗入口手すり取付工事
2013.01.31
-
今日は、昨日よりは気温があがらないようですが、冬晴れの1日になりそうです。
レストランの入口に手すりを取り付ける工事です。
お客様も高齢の方は、手すりがないと、かなり危険な段差です。
店舗のアプローチも、改…

-
ガラスフィルム貼工事
2013.01.30
-
今日も日中は、暖かくなりそうです。まだまだ春は遠いように思いますが、少しづつ季節は変わっていきますね。
池袋の事務所内に新設パーテーション工事です。日曜日に組立。昨日ガラスフィルムを貼りました。全面トー…

-
階段リモデル工事完成
2013.01.26
-
毎日寒いです・・・。でも少しづつ日ものびて、少しづつ花粉も飛んでいますよね?車に黄色い花粉が付いていました・・・・。
階段に続く、玄関ホールとリモデル框、2階の廊下も同じ6mmのフロア材を貼っていきます…

-
階段リモデル工事④
2013.01.25
-
今日は、日中暖かでした。でも夕方から寒くなり、明日は又 冷え込みそうです。
段鼻にノンスリップが付いているので、滑りにくいです。1段ごとに少しづつ違うので、合わせながら、丁寧に取付ていきます。そして、踏面…

-
階段リモデル工事③
2013.01.23
-
今日も寒いです。でも、だいぶ朝晩の日が長くなっているのを感じます。
階段リモデル工事。まずは、ささらから貼っていきます。既存の階段よりも、だいぶ明るい色なのが、わかります。階段は角度もあって、一段ごとに…

-
階段リモデル工事②
2013.01.22
-
昨夜は雪にならずに本当に良かったです。今日は少し暖かいようです。今年が寒いのを、昨日ガスの料金代のお知らせが来て、痛感しました。我が家は、ガスで暖房なので、仕方ないのですが、去年に比べると25%も高く…
