高創 株式会社 の日記
-
池袋マンション改修工事③
2015.10.07
-
今日は、秋晴れの気持ち良い日です。
だいぶ寒くなってきました。台風の影響か、風が強いです。
浴室です。既存のユニットバスを解体撤去して、排水、給水給湯追い焚きの配管を所定の位置に配管します。マンションなの…

-
池袋マンション改修工事②
2015.10.05
-
タイルの部分に、キッチンパネルを貼ってスッキリと納まりました。
TOTOのミッテというシステムキッチンです。引出タイプのキャビネットなので、整理しやすいキッチンです。
床は塩ビタイルを矢のように貼る、凝っ…

-
池袋マンション改修工事①
2015.10.05
-
今日は、寒いくらいの朝でした。
日中もあまり気温があがらないとの事です。
池袋のマンション改修工事です。
全面改修です。既存のキッチンを撤去しました。

-
雨戸取替工事⑥
2015.10.03
-
今日は、朝から天気も良く秋晴れの1日になりそうです。
既存外壁の色に合わせて、補修部分も含めて、区切りの良い所まで、塗装します。
養生を外して完成です。

-
雨戸取替工事⑤
2015.10.02
-
昨日の夜は、爆弾低気圧の関係で、物凄い風が強かったです。
下地を貼った後、モルタルで、仕上げます。
取合いの補修工事をします。

-
雨戸取替工事④
2015.09.26
-
今日は、朝から肌寒いです。
だんだんと寒い日が続いて、又寒い冬が来ますね。
撤去した後、新しい雨戸を取付ました。
色々と取り合いも打合せをしながら納めていきます。

-
雨戸取替工事③
2015.09.18
-
今日は、朝まだ雨が残り曇りがちな天気です。
明日からは、晴れ間が出出来そうな予報です。
2Fの雨戸です。モルタル部分にサンダーを入れて、既存の雨戸を撤去します。
2Fは戸袋も撤去して新設します。
リクシルの雨…

-
雨戸取替工事②
2015.09.17
-
今日は1日雨が降り続いています。
気温も低く、肌寒い1日です。
新しい下枠を取付ました。戸袋側と溝を合わせて、溝には、3㎜のフラットバーを埋め込み
ます。
この後、濃茶OPで塗装します。

-
雨戸取替工事①
2015.09.16
-
今日までは、雨もなく過ごし易い天気です。
洪水や、農作物被害が出るほどの雨は本当に悲しいですね。
木造戸建ての雨戸取替工事です。
1Fは、取り合いを考えて、戸袋は撤去せずに、
下枠の取替と木製の雨戸をアルミ戸…

-
亀有店舗ファサード⑥
2015.09.03
-
今日は、長雨が一段落の朝でした。でも夕方から、又雨の予報です。
涼しいのは嬉しいですが、あまり雨続きも嫌ですね。
塗装して完成です。
商売繁盛をお祈り申しげます。
