高創 株式会社 の日記
-
瑞穂増築現場④
2022.11.05
-
今日は曇り空の1日です。
11月に入り気ぜわしい日が続きます。
床の断熱材を敷き込みます。足場も外に掛けて外部も仕上げていきます。

-
瑞穂増築現場③
2022.10.29
-
今日は、寒さも無く秋晴れの1日です。紅葉も日増しに綺麗になります。
増築部分の基礎が完成して、土台・柱など軸組みを造っていきます。増築部分ができあがったら既存のサッシも外していきます。

-
瑞穂増築現場②
2022.10.22
-
今日は1日曇り空です。朝晩は冷えますが、それほど寒さもなく、過ごしやすい日が続きます。
増築部分の基礎工事です。巾はそれ程出さなくても全面を出すと使い勝手も変わります。
2階部分はベランダにする計画です。

-
瑞穂増築現場①
2022.10.15
-
今日は、ようやく晴れの1日です。寒さも一段と進む1週間でした。
南側への増築工事です。基礎の段取りです。
この工程前にエアコンの室外機を移設したり、不要なものを撤去したりしています。

-
N邸漏水改修工事⑧
2022.10.08
-
今週は、一気に季節が進み週末は冬を思わせる寒さでした。
今日は、雨もやみ晴れ間が見える予報ですが、秋晴れの日は続かないです。
床貼も完了して、介護用ベッドの納入です。照明器具も新しい物を取付して安心して使…

-
N邸漏水改修工事⑦
2022.10.01
-
今日から10月です。朝晩の気温差がありますが、秋晴れの日が多くて快適な1週間でした。
漏水の為、分電盤の検査を実施したところ漏電ブレーカーの具合が悪く数値も全体的に良くないので、交換する事になりました。…

-
N邸漏水改修工事⑥
2022.09.24
-
今日は、未明から台風の影響で、大雨です。シルバーウイークは天気に恵まれなかったですね。
床の塩ビタイル貼です。既存の床より少し明るい色にしました。

-
N邸漏水改修工事⑤
2022.09.10
-
今日は曇りですが、時々晴れ間もあり風も気持ちの良い日です。
ボードの補修が完了したら、下地パテを塗布していきます。
仕上げ工事は下地が大事です。

-
N邸漏水改修工事④
2022.09.03
-
9月に入り、朝晩はだいぶ涼しくなって来ました。
台風の進路が心配ですが・・
天井下地の貼替です。雨水に濡れている部分を撤去して新規ボードに交換していきます。
埋込のエアコンも撤去しました。天井の換気扇や、期…

-
N邸漏水改修工事③
2022.08.27
-
今日は、朝湿度がかなり高かったです。蒸し暑い日になりそうです。
1階のリビングがバルコニーの下になっているので、かなりの雨水が天井から漏れてしまった状態です。照明器具も水浸しで、家財もびしょ濡れ状態でし…
